今年は珍しく、早々に録音CDを関係の皆さんに渡しました。 いつも忘れた頃でしたが、これでも気にしていました。 聴いてどんな印象でしたか。 自分の録音を聴く、これは辛い、ショックですね。 えーっこんな弾
続きを読む昨年の暮れか年初めだったでしょうか、テレビをボーッと見ていて、その場面で目が覚めました。 それは高校生の部活の組体操、舞台でのリハーサル風景。 そこに大スターが突然あらわれて驚かす、その反応を放送する
続きを読む車掌さんが、電車が発車する寸前にアナウンス用のマイクをホームに落として、拾いに行ってる間に電車が出てしまった。 すぐ、運行管理の指令に連絡して報告。 走って行けるかの問いに「行けます」と返事をして、7
続きを読むさっき、テレビで見ました。 人知れず、ひっそりと生きている、そんな感じの職人さんを紹介する番組です。 紹介されたのは、古いものを修理して再生する仕事をしている人でした。 この日は、50年にもなろうとす
続きを読むデザインのコピー、 話題になっていますが真意の程は誰にもわかりそうにないです。 似たようなのが有っても不思議ではなさそうで。 もしコピーであるなら その時点で、プロとしての生命は終わったようにも思えま
続きを読む